no title

ウマ娘さん遂に引退者続出してしまうWWW

【悲報】ウマ娘の大幅改変に悲鳴 もはや別ゲームに…
【悲報】ウマ娘さん、『オリジナルウマ娘』の名前を盗まれてしまうwwww
【ウマ娘】メモ帳はスルーしちゃうんだけど皆全部買ってる?
【ウマ娘】ダイヤちゃんのライブ観てるけど袖が邪魔じゃない?

562

いつからかは覚えとらんがある時からウマ娘の育成ストーリーの質も酷くなってないか


569

>>562
タマちゃんとかサトイモとか泣いたぞ


582

>>562
むしろ初期勢の星3共が一番酷かったやろ
どいつもこいつも虚無みたいな内容やぞ


591

>>582
ゴルシの声優が何年も前に収録したと言っとったから
他の馬どれ出すか決まってなくてストーリーシンプルなんやろ


597

>>582
単純に担当してるシナリオライターがキャラによって違うだけか


610

>>597
ライター100人いるからね仕方ないね


609

>>582
テイオー推しのワイは最後の有馬にビワハヤヒデ追加してほしいわ


580

育成シナリオは初期ウマの方が酷いから


590

>>580
キングはええやろ


602

初期勢のストーリー改修とかされへんかな
スペとか脅威の薄さやろあれ


611

初期勢は別衣装に別シナリオくっつけてもええんやで
薄味すぎる


612

ストーリーはリニューアルしてほしいな
新しく実装されたキャラと絡ませろ


615

そういや初期の星3はストーリー酷かったな
星1は力入ってるのにどうしてこうなった


616

やべーなスペの育成シナリオマジで思い出せん
スズカの真似をしようとするシーンしか出てこない


628

三大本体の人気はアレやけどストーリーは評価されてるやつ

カワカミプリンセス
トーセンジョーダン

あと一人は?


632

>>628
メジロアルダン


641

>>628
姉貴


676

>>667
ほわぁ…?🥺


702

>>667
ブライトはリャイアンとばっかりつるむせいで不当に人気を下げている😠



633

初期のウマ娘育成シナリオと言われて思い出せるのはグラスが不退転の色紙を真っ二つに引き裂くところ
っぱグラスワンダーなンだわ


693

>>633
不退転引き裂いてまた不退転書いたのはホンマ意味わからん


651

オグリの育成ストーリーがあんま面白くないとかいう奇跡


658

>>651
食いしん坊オグリがなんとなくレースに勝つだけの模様


660

>>651
史実で強いのはストーリー面白く作れないみたいなことはよく言われてたな
カイチョーもおもんなかったし


678

>>651
初期☆3勢はあまり冒険したくなかったのか知らんが薄味通り越して無味無臭なンだわ
特に会長オグリスペは書き直して欲しいレベル


690

>>651
地方時代なし
3年間だけ
クラシックレースに制限なし

どう面白くしろと


672

ネイチャのシナリオとかホンマに酷いわ
テイオーボコボコにして卑屈になるとかどういうことやねん🤔


674

テイオーのストーリーもなんか微妙やった記憶ある
ケガもせえへんししゃーないけど


681

初期の頃のウマのストーリーほんまつまらん
オペラオーは悪くなかった


682

ドトウのシナリオ好きだけどこいつは本体も人気あったな


697

>>682
本体というか原作馬がやな


703

>>682
なんやったら元ネタもついでに人気でてきたな


685

キャラで揃ったら育成シナリオかえてほしいよな
ルドルフはシービーとガチ勝負できるわけやし


694

オペラオーのシナリオって98世代の太鼓持ち釈迦さんのやつだっけ


720

>>694
98信釈迦はドトウシナリオや
ドトウシナリオの釈迦はドトウと同室だからかレース中の解説役に駆り出されてる


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


730

>>694
それはドトウちゃうか?


700

キング姉貴アルダンジョーダン
この辺りの育成シナリオが好きって声が多い気がするわ


719

>>700
姉貴のシナリオほんますこすこのすこや


742

>>719
ずっと昔から自慢の姉貴だよ✊🐴🩹

最高かよ







ウマ娘 プリティーダービー』(ウマむすめ プリティーダービー)は、Cygamesによるスマートフォン向けゲームアプリとPCゲーム、およびそれを中心としたメディアミックスコンテンツ。略称は『ウマ娘』。ジャンルは基本プレイ無料の育成シミュレーションゲームで、競走馬を擬人化したキャラクターである「ウマ娘
206キロバイト (27,648 語) - 2022年1月16日 (日) 13:49